「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」
今日は立冬ですね。お客様が「カメムシが大量発生したから、今年は寒くなるよ~」と教えてくださいました。とは言え、今日は良いお天気で乾燥も進んでます。
寒暖の差があるので、皆様どうぞご自愛くださいね。
音羽屋
http://otowaya.eco.coocan.jp/
今日は立冬ですね。お客様が「カメムシが大量発生したから、今年は寒くなるよ~」と教えてくださいました。とは言え、今日は良いお天気で乾燥も進んでます。
寒暖の差があるので、皆様どうぞご自愛くださいね。
音羽屋
http://otowaya.eco.coocan.jp/
欄間の洗浄と修復中です。
曇り空になってきましたね。
明日から雨でしょうか…
音羽屋
http://
阿弥陀如来像の頭光を修復しております。
全部で48本あります。法蔵菩薩が仏に成るための修行に先立って立てた48の願が所以だそうです。
音羽屋
http://otowaya.eco.coocan.jp/
お世話になっているお寺さんから頂きました。
仏説阿弥陀経の
「青色青光・黄色黄光・赤色赤光・白色白光」
から歌を読まれたそうです。
「すべてのいのちは等しい輝きを持つんよ」と
教えていただきました。
良いお天気ですね。
本日も作業に勤しみたいと思います。
音羽屋
http://otowaya.eco.coocan.jp/
組み上がったお仏壇と
お預かりしている可愛らしいリン布団です。
11月になりましたね。今年も残すところあと2カ月です。
体調を整えて、新しい月をお過ごしくださいね。
音羽屋http://otowaya.eco.coocan.jp/
答えられないなんて そんなのは嫌だ!♪
子どもたちの大好きなアンパンマンの作者やなせたかしさんが94歳でお亡くなりになられました。
困っている人に自分の顔を食べさせるという特異なヒーローが生まれた背景には、やなせさん自身の戦争体験に裏打ちされた「正義」への信念があったそうですね。長い下積みを経て、57歳で花開いた苦労人でもあったやなせさんが、最後の瞬間までこだわり続けた「正義」と「生きる希望」。
作詞されたテーマソングには、そんな「何のために生きるのか?」という想いが溢れていますね。
♪今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも~♪
音羽屋
http://otowaya.eco.coocan.jp/
良いお天気ですね。
本日は、大きめのお仏壇をばらしております。
金具も大型ですので、並べるのと半畳以上あります。
音羽屋http://otowaya.eco.coocan.jp/
「旬のものを食べて、頑張ってね!」
とお客様からお礼に頂きました!
有難く、大切に頂戴いたします。
本当にありがとうございます!
音羽屋http://otowaya.eco.coocan.jp/
「親子、夫婦、家族の誰もが願うみんなの幸せ」
をシンプルに描いた作品です!
「晩餐」
→ http://takufes.jp/bansan/
東京セレソンDXの宅間孝行さん作・演出。
お世話になっている、中村梅雀さんも初共演。
広島公演は、
・11月6日(水)13時~
・アステールプラザ大ホール
・7,500円
チケット残りわずかですが、是非どうぞ!(^^)!
http://eplus.jp/sys/main.jsp
上のイープラスで「晩餐」と検索。座席指定で予約できます。お昼間は、ネットが込み合いますが根気強くお願いいたしますね!
音羽屋
朝晩は寒さがありますが、
イベント日和な一日になりましたね。
音羽屋http://otowaya.eco.coocan.jp/